@Konboi memo

主に技術に関してつらつらと。

自宅サーバー

Route53でダイナミックDNSをする 実装編

はじめに Route53でダイナミックDNSをする 事前調査編 Route53でダイナミックDNSをする ドメイン編 Route53でダイナミックDNSをする IAM編 過去3回に渡って色々準備してきました。 最後これらを使って実際にグローバルIPが変わった時にDNSを変更するクライア…

Route53でダイナミックDNSをする IAM編

はじめに 第334回 Route 53でダイナミックDNSを運用する こちらの記事を本に設定したHosted Zoneを操作するIAM(AWS Identity and Access Management)ユーザーを作ります ユーザーを作る AWS Consle > IAM > 新規ユーザーの作成 で任意のユーザー名を入力し作…

Route53でダイナミックDNSをする ドメイン編

DDNS用のゾーンを作成する 既にドメインをゾーンで設定している。 今回は登録しているドメインのサブドメインをzoneに登録する Create Hosted Zone から設定したいドメインを入力する。 今回はサンプルとして aws.example.amazon というドメインとする 既に登…

Route53でダイナミックDNSをする 事前調査編

ダイナミックDNSとは 自宅に引いているインターネットサービスではIPアドレスが固定でない場合が多い。 IPアドレスが変わってしまうとIPアドレスに割り振ったドメインが使えなくなってしまう。 しかし、IPアドレスを固定にする場合は大抵の場合、別途有料のサー…

自宅のルータからraspiへ振られるlocal ipを固定する

はじめに 自宅で使っているルータはElecomのWRC-F300NF お、お前エンジニアなのにそんなルータなのかよ… とdisが飛んでくるかもしれませんが、 日常で使う分には全然困らない程度に速度出るし、安かったのでこれを使っています。 macアドレスを調べる pi@raspber…