@Konboi memo

主に技術に関してつらつらと。

2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Facebook API で日本語のプロフィールを取得する

facebookで取得できるプロフィールがデフォルトでは英語で返ってくる。 案件の都合上日本語ののプロフィールを取得したかった。調べたらリクエストパラメーターの後ろに &locale=ja_JP つけると登録していれば日本語のプロフィールが返ってくる。Graph APIエ…

railsで使う rake コマンドのできる事一覧を表示する。

rails アプリ内で rake -T 以上。

ModelName.find_by_id(id) を使おう。

rails にはレコードの検索方法に ModelaName.find メソッドがある。 ただし、これはないレコードへアクセスしようとした場合に 例外がなげられる。レコードへアクセスする度にbegin-rescue はちとめんどくさいなと。 (他の言語でいう try-catch )そこで調べ…

railsのmodel名は単数形

昨日からモデルのリレーションシップを定義しているんだが上手くいかなかった。 原因は モデル名 を複数形で定義していたこと。 Railsの創始者である、David Heinemeier Hansson の哲学が モデル名は単数形、テーブル名は複数形であるべきらしいです。という…

facebookのパーミッションではまった

アプリのパーミッションはアプリの管理画面で設定をするのかと思って、 悪銭苦闘してたらどうやらそうではないらしい。OAuthの認証を行う際にアクセスしたい項目のパラメータを付与して行うみたい。パラメータの一覧はここが参考になるかも。 http://faceboo…

Railsのformでpostしようとしたらはまった。

<form method="post" section="hgoe/post"> <input type="text" name="comment"> <input type="submit" value="送信"> </form> こんな感じのpostのフォーム。コントローラー側では ポストを受けとる 他のサービスへ投稿する トップへ戻る という、コードが書いてある。こんな感じのいたって簡単なメソッド。 post_to_serviceはライブラリを使ってポストしてると 思っていただければ…

ruby-modeのインデントがアレだったので

最近Rubyを書いているんですが、インデントが微妙にいけてないので どうにかならないか調べてみた。調整前 Hoge::Foo.new( "hoge_key", "foo_key", ) 参考にしたサイト http://willnet.in/13 ほんとこのまま設定してみた。 (setq ruby-deep-indent-paren-sty…

ruby-modeのインデントがアレだったので

最近Rubyを書いているんですが、インデントが微妙にいけてないので どうにかならないか調べてみた。調整前 Hoge::Foo.new( "hoge_key", "foo_key", ) 参考にしたサイト http://willnet.in/13 ほんとこのまま設定してみた。 (setq ruby-deep-indent-paren-sty…

rubyの環境構築

案件でrubyを利用するらしいので環境構築した。 rbenvのインストール rbenv はperl でいう perlbrew のようなものhomebrewが入ってるなら $ brew install rbenv $ brew install ruby-build $ rbenv init # Load rbenv automatically by adding # the followi…