@Konboi memo

主に技術に関してつらつらと。

今更ながらatter_reader,writer,accesor の復習

class Hoge attr_reader :read attr_writer :write attr_accessor :access def initialize(read, write, access) @read = read @write = write @access = access end def access_update @access = @write end end hoge = Hoge.new('read', 'write', 'access'…

インストールしてあるgemの一覧をだしてGemfileにまとめる。

gem list --local | awk '{print $1}' | xargs -I% -n 1 echo gem \"%\" >> Gemfile こうすれば、インストールされてるgemの一覧をGemfileにしてくれるので、以降したPCでbundlerをインストール後に bunlde installすればいい感じになるはず。 ※ この方法は OSX…

grepで正規表現を使う

grep -e ^fuga -e オプションを与えて上げれば正規表現使えるようになる 複数の条件を付けたい場合は grep -e ^hoge -e ^fuga で与えて上げればよい。 chefのレシピ書いてるとこういうコマンドの勉強になってよい。 [改訂第4版] UNIXコマンドポケットリファレ…

gitでremoteのブランチが更新されない

git br -r うつと origin/hoge origin/fuga origin/foo って出てくるから git push origin :foo って打っても削除できない。 githubで確認したら既にブランチが削除されてた。 どうしたらいいのかなーと思って調べてみたら、 remote branch の情報を更新してな…

libsslがないって怒られたので openssl-develをインストールした。

npm -U ngx_openresty-1.4.3.3-1.el6.x86_64.rpm を打つと libssl がないって怒られる。 sudo yum search libssl しても見つからない... さて、困ったなと思って調べてみたら openssl-devel をインストールすると入ってくれるらしい。 ということで sudo yum in…

アクセスログからどこからのアクセスが多いのかを調べる

cat access.log | awk '{print $1}' | sort -n | uniq -c | sort -n するとこんな感じで表示される。 他のももっとちゃんと調べていきたい。

リモートブランチの削除方法

branch切ったはいいがどうやって削除するのか分からなかったので git push origin :want_to_delte_branch_name これだけでいける。 こわい。

.capをruby modeで開きたい

capistranoが3系になってタスク用のファイルの拡張子が.capになった。 .capファイル開くとインデントとか全然してくれないので、どうしたものかと思ってしらべたら ~/.vimrc に au BufNewFile,BufRead *.cap setf ruby を追記したらいけた ついでだから au Buf…

メモリもりもり食うunicornのプロセスを殺す

ps aufxx | grep unicorn | grep -v grep | grep -v master | awk -v OFS=, '{if ( $4 > 10 ) print $2}' | xargs -n 1 kill メモリを10%以上使用しているunicronのプロセスをkillする。 時々アラートきてたけど、今はいい感じ。

Omniauth で callback先ののホストを設定する

railsで複数の認証を扱うなら omniauth が有名。 今日、理由はわからないけどcallbackのホストが違うところ言ってしまいまじ ( ゚д゚)ハッ ?! ってなってどうしよどうしよって焦った。 が下記の方法でとりあえず、解決できた # config/initialize/omniauth.rb OmniAu…

Rubyの配列でlimit使えない

Rails使ってるとlimitが使えないとき ?! ってなるw かわりに take か first でいける irb(main):003:0> a = [1,2,3,4,5] => [1, 2, 3, 4, 5] irb(main):004:0> a.take(3) => [1, 2, 3] irb(main):005:0> a.first(3) => [1, 2, 3] よい。

node.js x websocket で プレゼンツールっぽいのを作ってる

はじめに 最近JavaScriptを再びさわりはじめた。 JavaScriptを使ってたら普段サーバー側だしwebsocketが使いたくなってみた。 websocketを使って今回は試しにプレゼンツールっぽいもの作ってみた。 作ってみた 右Windowがコントローラーになっていて、 Next をク…

はてブのホットエントリー記事をkindleで読みたい

はじめに 最近は、本を読むのには kindle paperwhite を使って読んでる。 Kindle Paperwhite(ニューモデル)出版社/メーカー: Amazon発売日: 2013/10/22メディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログ (61件) を見る 軽いし、まるで本を読んでるような感じな…

RailsアプリケーションをPassengerを使ってサブディレクトリで動かす

開発用のサイトはたくさんのアプリケーションが複数言語で動いているのでapacheで運用してる。 本番環境でアプリケーションをサブディレクトリで動かす必要がでてきた。 やり方はそこまでむずかしくない。 今回は /home/apps/rails_app に置いてあるアプリケー…

sinatra で rails new 的な物を調べてみた

新しいweb app をつくろうと思った時に railsでやるには大げさだけど、 sinatra だと色々用意するのが面倒なので sinatra の rails new 的なのないか調べてみた sinagen sinatra-gen snfn hazel singen 最終更新日は8ヶ月前 使い方 sinatra-gen [appname] [op…

:tabnew マジ便利

vim

今日イケてる後輩の質問に答えながら見ていたら 自分が使わないコマンド打ってた。 最近 vim を使い始めてたので、 (^q^) { え、先輩そんなことも知らないんすか? って言われるかもしれないことを恐れながら質問してみた すると後輩は優しく教えてくれた。 :tab…

RailsでArrayをそのままDBに保存する

保存方法 serialize :array_category 保存したいcolumnにserializeをつける。 以上 たのしいRuby 第4版作者: 高橋征義,後藤裕蔵,まつもとゆきひろ出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2013/06/04メディア: 単行本この商品を含むブログ (22件)…

JavaScriptで矢印キーが聞かなくて嵌った

個人的に作っているときに嵌った。 keydown keydownはkeyが押された時に発火するイベント keydown 文字が入力するときに発火するイベント ※ 矢印キーでは発火しない これで嵌った。 参考URL http://shinbashi.hatenablog.com/entry/20090312/1236849347 JavaSc…

Rubyの配列にblockを渡してsortをかける

topics.sort_by {|topic| -topic[:id]} ちなみに マイナスを付けないとASC つけると DESC で sort がかかる。 こんな感じで、 配列に対してblockを渡してsortできるらしいのを今日知った。 ドキュメント 今年は、RailsというよりもRubyのまだ知らない、使ったこと…

はてなブログおみくじ2014

はてなブログおみくじ2014

来年の目標について考える

来年どうしたいかを考えながら、下記の本を読みつつ来年の目標を考えてみます。 とりあえず、ザ・コーチ は 騙されたと思って読んでみるといいと思います。 読書は1冊のノートにまとめなさい[完全版] 今まで、読みたい本を読んでたりしたので、読書について再考す…

2013年度を振り返る

2013年もこのブログを書いている時点で残り2時間を切りました… ということで、2013年中に今年1年を振り返えってみたいと思います。 2013年1月にたてた目標は アウトプットを増やす 継続する力をつける 60kg台まで体重を持っていく。( 痩せる的な意味で) でした…

vim 使いはじめてみました

vim

はじめに 最近開発環境を仮想マシンにうつしたため、ターミナルでほぼ作業をすることが多くなってきた。 はじめた当初は、 Emacsのtrampを使ってCocoa Emacs から 仮想マシンのファイルを編集していました。 ただ、若干重くこのやり方を断念。 仮想マシンに emacs …

ClowdWatch で Disk容量も監視する

はじめに 監視の設定はサーバー運用するなら避けて通れないと思います。 が、キャンペーンだったり運用費の兼ね合いだったりと運用サーバー1台に対して監視サーバー1台たてるのは… ということがたまにあります。 そんな問題もEC2で運用で運用してれば CloudW…

開発機の仮想マシンで locale が怒られる

はじめに 以前、ブログにかきましたが開発環境を手元のVirtualBoxに作っていますが、 日本語が文字化けたりgit svn で下記のエラーがでたりと困ってたので直してみました。 vagrant + chef で環境構築している話 問題のエラー [vagrant@workspace ~]$ locale lo…

AWSのELBにドメインを割り当てたい

はじめに お名前.comなどで取得したドメインをELBに割り振りたく、色々と調べたので、 それのメモ。 Route53 Create Hosted Zone をクリックし、管理したい希望のアドレスを入力します。 入力を完了し、表示された Delegation Set をドメインを取得したサー…

nginxでIP制限する際に嵌った。

はじめに マスタリングNginx作者: Dimitri Aivaliotis,高橋基信出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2013/10/26メディア: 大型本この商品を含むブログを見る 管理画面など、特定のIPアドレスからのみアクセスを許可したいのはよくあると思います。 今…

コマンドラインからid,passを渡して git svn clone する

はじめに 最近新しく購入した、macbook pro は開発環境を vagrant + chef で構築しています。 開発環境構築に使用してる chef のレシピは Konboi / development-environment-chef こちらになります。 こうしたほうがいいとかあったら是非 issue なり p-r なりお…

忘れられない設定、RDSで日本語使うなら。

はじめに RDSで日本語を含むものを扱う場合は、必ず通る道。 自分も、そのRDSを使うなら通るであろう道を通り かつ 嵌ったので メモと戒めの意味を込めて書いておこうと思います。 RDSで日本語含む際の必要な設定 Parameter Group の 作成 Parameter Groups …

Rails x unicorn のアプリをサブディレクトリで動かす

はじめに 1ドメインで複数のサービスを動かすには サブドメインを使う サブディレクトリでサービスを動かす の 2種類があると思います。 今回は Rails x unicorn x nginx で動かす場合の設定の紹介をします。 Railsの設定 Railsで設定するファイルは config.…